「にじさんじ」から2019年8月6日にデビューした来栖夏芽(くるす なつめ)さん。
素直で親しみやすい雰囲気と、突然ポンコツになるギャップが人気で、もっと知りたくなっちゃいますよね!
「前世はあるの?」「中の人はどんな人?」と気になる人も多いはず。

この記事では、来栖夏芽さんの前世や中の人、顔バレ、年齢について信頼できる情報をもとにまとめて紹介します。
- 来栖夏芽の前世は誰?
- 来栖夏芽の中の人は顔バレしている?
- 来栖夏芽の中の人の年齢は何歳?
読めば、夏芽さんの“努力と素の魅力”がもっと好きになるはずですよ!
にじさんじの前世一覧もよく読まれています!
来栖夏芽の前世は誰?
のコピー-2025-11-27T153750.346.jpg)
その一番の理由は、 ここまで日常や学生時代の話をしているのに、前世候補が一切出てきていない こと。
前世があるライバーの場合、共通点を探されて“前世バレ”につながるため、こうしたリアルな学校・家族・日常の話は控えがち。
でも夏芽さんは、こっちが心配になるくらいストレートに日常を話すタイプなんです。
来栖夏芽さんは大学生活や、にじさんじに応募したきっかけ、家族のことまで、リアルなエピソードや過去の話を自然に語るため、デビュー数日で友達に身バレするほど(笑)

これだけ素直に語るタイプなら、どこかでヒントが出てもおかしくないのに、過去の活動を匂わせる要素はゼロ。
こうした自然体の話し方を見て、「前に何か活動していたというより、普通に学生からデビューしたのでは?」という声が出ているわけなんです。
未だに特定されていない点も、“前世なし説”に説得力を持たせています。
もちろん公式発表はないので断定はできませんが、前世バレなしでここまで人気をつかんでいるのは、夏芽さん自身の魅力と、人柄の強さが大きい証拠!
“素のまま可愛いタイプ”だからこそ、応援したくなるんですよね。
来栖夏芽の中の人の顔バレ画像は?
のコピー-2025-11-27T153713.118.jpg)
ただ、夏芽さんはデビューしてすぐ友人に身バレ(笑)。
声や話し方のクセが“そのまんま”だったことが原因だったのかもしれません。
家族や友人など身近な人には知られているようですが、公式に顔を出したことはないので、プライバシーは守られています。
しかし、リアルの知り合いが即気づくほどの“裏表のない素のまま”というのが夏芽さんの大きな魅力ですよね!
来栖夏芽の中の人の年齢は何歳?
のコピー-2025-11-27T153729.350.jpg)
来栖夏芽さんは活動に合わせて“公式プロフィールの年齢が更新されている”タイプで、デビュー時は「大学生」だったのが、現在は「作家」という肩書に変わっています。
本人は2000年9月7日生まれと公表していて、初配信(2019年)では「19歳で大学生」と自己紹介。

もちろん、VTuberはキャラとしての年齢を語ることもあるので、これが中の人と完全に同じかどうかは分かりません。
ただ、にじさんじは“等身大に近い年齢”で活動するケースも多め。
夏芽さんも自然体で話すタイプなので、デビュー当時は、リアルに20歳前後だった可能性は十分あります。
2025年時点では計算上25歳。
落ち着いた声とふわっとした雰囲気のおかげで、大人っぽく見えるのも魅力です!
来栖夏芽のプロフィールと魅力
のコピー-2025-11-27T153653.208.jpg)

| 名前(ふりがな) | 来栖夏芽(くるす なつめ) |
| 誕生日 | 9月7日 |
| 年齢 | 19歳(デビュー時)→25歳(2025年時点) |
| 身長 | 160cm |
| 体重 | 非公開 |
| 活動内容 | 雑談、歌、ゲーム実況、ASMR、創作(小説) |
| 活動期間 | 2019年8月6日〜 |
来栖夏芽さんの魅力は、とにかく 才能とポンの渋滞っぷり。
普段の配信は「鼻メガネで面接受けようとする」「初回からスマホを紛失する」「ギター弾けないのに面接に持っていく」「ゲームで迷子になりがち」など、ポンコツかわいいムーブが止まりません。
でも一度“創作モード”に入ると話は別。
マイクラで遊びのつもりで書いた短編が編集者の目にとまり、そのまま 小説家デビュー → シリーズ化 → アニメ化決定 まで駆け上がった、とんでもないクリエイター気質の持ち主なんです。
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
— 来栖夏芽🐏🎵著書、人外教室がアニメ化する‼にじさんじの新人作家 (@kurusu72me) September 7, 2025
著作「人外教室の人間嫌い教師」のTVアニメ化が決定いたしました!!!
応援してくださった皆様のおかげです!
ありがとうございます!!!
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉 https://t.co/P7k3AVGI9f
文章力、構成力、世界観づくり――
「作る才能がバグってる」と言われるのも納得。
ゲーム・歌・ASMR・創作のどれを見ても “夏芽色” が出ていて、ひとつの物語の主人公みたいです。
配信で笑わせてくれるのに、作品では胸を打つ情緒を叩き込んでくる、このギャップ。
来栖夏芽さんは、見れば見るほど沼に沈むタイプのエンタメ天才です。
来栖夏芽のママ(イラストレーター・絵師)は誰?
のコピー.png)
ただ、デビュー当初の夏芽さんは “自分を産んでくれたママ” を知らなかったようです。
わたしもまだお母様と会えていないからその件は少し待ってね!
— 来栖夏芽🐏🎵著書、人外教室がアニメ化する‼にじさんじの新人作家 (@kurusu72me) December 29, 2019
ありがとう!!!まだ知らぬお母様に感謝!!!!!!!!
— 来栖夏芽🐏🎵著書、人外教室がアニメ化する‼にじさんじの新人作家 (@kurusu72me) January 7, 2020
その後、2020年1月19日に正式に「お母様=UNIさん」と紹介。
デビューから約半年後にママの存在を知ったという、ちょっと珍しい流れだったようです。
今日もありがとうございました!!
— 来栖夏芽🐏🎵著書、人外教室がアニメ化する‼にじさんじの新人作家 (@kurusu72me) January 19, 2020
ご紹介させてください!私のお母様のUNI様(@cowardly_bug)です!!
素敵に産んでくださりありがとうございます🐏🎵✨✨
一方で、UNIさん本人はキャラクターデザインの仕事を積極的に公表するタイプではなく、代表作や活動内容もほとんど公開していません。
とはいえ、UNIさんの柔らかい線と淡い色づかいは、来栖夏芽さんの“静かな可愛さ”や“感情の細やかさ”と相性抜群。
積極的に表へ出ないからこその“影の支え”が、夏芽さんの魅力をより自然に引き立てているのかもしれませんね!
まとめ
来栖夏芽さんの前世や中の人について紹介しました。
ポイント
- 来栖夏芽の前世は特定されていない(噂止まりで確定情報なし)
- 来栖夏芽の中の人は顔バレしていない
- 来栖夏芽の中の人の年齢は設定と同じく25歳と推定されている
前世や中の人は確定していない部分が多いですが、その分 “夏芽さん自身の魅力” がまっすぐ届くのが良いところ。
配信者としての素直さ、クリエイターとしての爆発的な才能、そしてアニメ化まで走り抜けた努力は、どれも応援したくなるものばかり!
これからも来栖夏芽さんが見せてくれる作品や配信をいっしょに楽しんで、「推しててよかった!」と思える瞬間をたくさん味わっていきたいですね!






コメント