番田長助(ばんだちょうすけ)さんは、ツイキャスで2017年から、YouTubeでは2018年から活動を始めた、個人勢VTuber。
2024年8月からは、DetonatioN FocusMe(通称DFM)という、プロeスポーツチームに所属しています。

番田長助、略して「番長」は、サラシを巻き長ランを羽織る姿で、”ヤンキー”といった風情が男らしいと評判です。
加えて、強面の見た目にピッタリな、渋く低めのイケボを響かせたゲーム実況が人気で、とりわけストグラの配信で大人気。

ストグラはゲーム内の暮らしを楽しむロールプレイングゲームです。
そんな人気の番田長助さんの前世は誰なのか、中の人のことなどを含めて気になりますよね?
そこで今回は、番田長助さんの前世や顔バレ、中の人のwikiプロフィール情報などについても詳しくお伝えしていきます。
- 番田長助の前世は誰?
- 番田長助の中の人の顔バレはしている?
- 番田長助の中の人はどんな人?
この記事で番田長助さんについて詳しく知れば、魅力をもっと理解できて、これからの配信をより楽しめるようになりますよ!
個人勢の前世一覧もよく読まれています!
番田長助の前世は誰?
番田長助1.jpg)
番田長助さんは、2017年からツイキャス、2018年からYouTubeで活動をはじめていて、Xも2017年6月の開設です。
2017年以前の情報がないため、今のところ番田長助さんの前世はわかっていません。
ただ、2022年10月からはじめたストグラ配信が人気になる前の活動については、明らかになっています。
そこで、ストグラ配信以前の番田長助さんについて紹介していきますね。
番田長助は以前、うるさくてすみま船のメンバーだった
番田長助さんは2017年に配信者として活動をはじめ、ホラーゲームなどの配信活動をしていました。
その後、2021年からAmong Us(アモングアス)のコラボ配信をする「うるさくてすみま船」のメンバーとして活動します。

Among Usは宇宙を舞台にした人狼系ゲームです。
主要メンバー11人が、歌にギャグにと悪ふざけをしたり、毎回のように二次会で大騒ぎしたりと、カオスな配信で大人気。
2022年11月で解散を発表していますが、今でも番田長助さんのYouTubeチャンネルなどで、その爆笑配信を見ることができます。
こちらで、そのカオスな雰囲気を味わってみてください!

チームの仲の良さを感じられますね。
番田長助の中の人の顔バレ画像
番田長助2.jpg)
2024年11月16日にぴあアリーナMMでストグラのイベント「ROLE PLAY LIVE 2024」が開催され、番田長助さんも出演しました。
このライブでは、ストグラのキャラクターがリアルに登場することが人気で、番田長助さんもストグラのキャラクターの扮装だったよう。
ストグラでは、番田長助さんは「ヴァンダーマー」というギャングのキャラクターを使用しています。
いよいよRPL当日です!
— 番長/番田長助 (@OTOKOGI_BANCHO) November 16, 2024
衣装合わせ終わって通しリハ中!
アリーナ広すぎて緊張するけどがんばります👍皆さん楽しみにしといてね🫡#ストグラRPL pic.twitter.com/w2tRYg4DJd
サングラスにマスクという形ですが、その日の番田長助さんの画像がSNSに掲載されています。
このMOZUと警察かっこよすぎない…⁇#ストグラRPL pic.twitter.com/qA0YijI1FV
— LIGHT/ライト (@light_starboy) November 16, 2024

確かに画像を見るだけでも圧倒的なカッコ良さですが、現地で実物を見たファンは、その色気とカッコ良さに夢のようだと。
ヴァンダーマーは立ってるだけでオーラとか色気ダダ漏れやし、番長さんも立ってるだけで色気ダダ漏れでした👏#ストグラRPL
— hit🍋 (@koe__suki) November 16, 2024
番長さん #ストグラRPL
— Na_ni_kina(なにきな) (@Na_ni_kina) November 16, 2024
お疲れ様でした!!
初めて生で拝見できて夢のようです✨😭
終始かっこよすぎて釘付けでした!!
お姫様抱っこもめっちゃかっこよかったです~🙂↕️🤍(笑)
お疲れだと思いますので、お身体ご自愛ください🙇♀️

いつかサングラスやマスクなしの素顔も見たいですね。
番田長助の中の人のwikiプロフィール
番田長助3.jpg)

| 名前 | 番田長助(ばんだちょうすけ) |
| 誕生日 | 1989年5月23日 |
| 年齢 | 34歳(2024年12月時点) |
| 身長 | 176cm |
| 体重 | 73kg |
| 活動内容 | ゲーム実況、雑談、歌 |
| 活動期間 | 2017年〜 |
番田長助さんのプロフィールを確認したところで、どんな人なのかさらに詳しくお伝えしていきますね。
中の人の話題の内容
- プロeスポーツのメンバー
- 年齢は30代
- 結婚や子供はいる?
プロeスポーツのメンバー
番田長助さんは2024年8月から、DetonatioN FocusMe(通称DFM)という、プロeスポーツチームのストリーマー部門に所属しています。
この度DetonatioN FocusMeに所属させて頂くこととなりました。
— 番長/番田長助 (@OTOKOGI_BANCHO) August 1, 2024
日頃応援してくれてるファンのみんなだけでなくDFMファンの皆様にも応援してもらえるように頑張ります!よろしくお願いします。押忍 https://t.co/khBmhdA84z
ストグラなどゲーム実況での活動は現状のまま、マネジメントをDFSに任せることで、番田長助さんとしてさらなる飛躍が期待できそうですね!
年齢は30代
番田長助さんは年齢を公表したことがあります。
無事32歳になりました!
— 番長/番田長助 (@OTOKOGI_BANCHO) May 22, 2021
放送でもお祝いコメントしてくれた方々
プレゼント下さった方々
本当にありがとうございます🙏
正直ここ最近、辛いことや苦しいことばかり重なって何度も何度も挫けそうになったけど
仲良くしてくれる皆んなの支えで今があります。今後とも何卒よろしくお願いします!!
押忍
2021年で32歳になったということは、番田長助さんの年齢は、2024年12月時点では35歳ですね。
翌2022年の誕生日カウントダウン配信では、多くのファンからのお祝いコメントに番田長助さんも感動!

2024年の誕生日にも、番田長助さんから支えてくれている人への感謝のポストが!
誕生日だーっ!わっしょーい!
— 番長/番田長助 (@OTOKOGI_BANCHO) May 22, 2024
配信でもたくさんお祝いしてもらって本当に感無量です!幸せ噛み締めます🙏
支えてくださっている全ての人たちに感謝を🙇
ps.一応風船飛ばしとくー✌️ pic.twitter.com/4gzRIh1Mll

番田長助さんとファンとの交流が温かくていいね!
結婚や子供はいる?
番田長助さんは2022年のエイプリフールに、Xで「結婚し子供もいる」と告白したことでファンを驚かせたことがあります。
しかし、「3つの内の2つが嘘という前提がそもそも嘘で、3つ全てが嘘だった」と明かされてるので、結婚も子供がいるも嘘だったよう。
おはようございまーす!
— 番長/番田長助 (@OTOKOGI_BANCHO) April 1, 2022
本日はエイプリルフールという事で3つぶっちゃけます!が、その内の2つは嘘です!!!
みんなわかるかな?わかった人はリプしてね!
私番田長助は実は…
•結婚していて子供もいます
•ごりごりの未成年です
•本業が本職で背中に唐獅子彫ってます#エイプリルフール

「3つ全て嘘」と答えた正解者には拍手の絵文字がw
また、日常を呟くサブアカウントでも番田長助さんは「結婚したこともない」と言っているので、2022年5月時点では独身だったようです。
えーーーーーーーーーーー
— 副番長/番田長助サブ垢 (@OTOKO_GO_KO_RO) May 20, 2022
かなしみ。んでもなんだろうな…
結婚したこともないし10年も付き合ったことないからなぁ…
イメチェンしてみるとか? https://t.co/GLJ8vbrnv0
一方、お姉さんに赤ちゃんが生まれ、喜びをかみしめるこんなポストも。
えぐぅ…可愛くて死ぬ… pic.twitter.com/4MEVmKJESK
— 番長/番田長助 (@OTOKOGI_BANCHO) November 19, 2024
甥っ子ちゃんのかわいい手に指をつかまれ感動する写真からは、生まれたての赤ちゃんに不慣れな、本心でかわいがってる様子を感じます。
したがって、番田長助さんは結婚しておらず、子供もいないのではと考えられます。

将来良いパパになりそうな予感がしますね!
まとめ
ここまで番田長助さんの前世や中の人の顔バレ、wikiプロフィールの情報などについてお伝えしてきました。
ポイント
- 番田長助の前世は不明だが、うるさくてすみま船のメンバーだったことがある
- 番田長助の中の人の顔バレはしていないが顔隠し実写はある
- 番田長助はプロeスポーツチームのメンバー
- 番田長助の中の人の年齢は35歳
渋く低めの声のゲーム実況では、仲間思いの熱い男ぶりを見せてくれる番田長助さん。
プロeスポーツチームのメンバーとして活躍の幅を広げていく番田長助さんを、これからも応援していきましょう。

-1.jpg)


コメント
コメント一覧 (1件)
好き!、感情を込めて書いてるところ。あなたのコンテンツこそがまさにそんな内容。応援してます!