2019年8月11日にホロライブ3期生としてデビューした宝鐘マリン(ほうしょうまりん)さん。
YouTubeチャンネル登録者数383万人(2025年2月時点)のトップクラスVTuberです。
そんな宝鐘マリンさんの前世は、みかりんさんと噂されています。

そう聞くと、「本当にそうなの?」と確かめたくなりますよね。
さらに結婚や出産の噂まで、気になることが盛りだくさん!
そこで今回は、宝鐘マリンさんの前世や中の人について徹底的にまとめてみました。
- 宝鐘マリンの前世と言われるみかりんとは?
- 宝鐘マリンの中の人の顔バレはかわいいの?
- 宝鐘マリンの中の人の年齢は何歳?
- 宝鐘マリンの中の人は結婚して出産したって本当?
この記事を読むと宝鐘マリンさんの配信がもっと楽しくなるはずです!
ホロライブの前世一覧もよく読まれています!
宝鐘マリンの前世と言われるみかりんとは?
宝鍾マリン1.jpg)

名前 | みかりん*(正式名として「*」がついています) |
誕生日 | 12月25日 |
年齢 | 非公開 |
身長 | 150㎝ |
体重 | 非公開 |
活動内容 | ニコニコ動画などでゲームや歌、雑談の配信 漫画家としても実績あり |
活動期間 | 2010年6月1日~2018年5月 |
みかりんさんは2010年6月1日にニコニコ動画で凸待ち(配信者とリスナーが直接通話できる企画)を始め、その後はツイキャスなどでも配信。
雑談・ゲーム・歌・声真似など幅広い活動を展開していました。
声真似では特に人気が高く、「似すぎ!」と絶賛された動画は再生数68万回を突破しています。
また、みかりんさんは得意のイラストを活かし、2018年には漫画雑誌「まんがタイムきららMAX」で『あくまにラブソングを!』を掲載しました。
全ての活動を2018年5月に休止しましたが、2022年には親友の実況者・くるるさんの12周年配信で特別ゲストとして復活。
懐かしい再会に「胸がいっぱいになった」と感動するファンの声もありました。
2025年現在、みかりんさんの配信アーカイブやXアカウントの投稿はすでに削除されており、当時の姿を直接見ることは難しくなっています。
だからこそ、残された記録や思い出が一層貴重に感じられるんですよね。
そして実は、みかりんさんの活動休止後、VTuberの「詩緑MIMI(しろくみみ)」に転生したという噂もあるんです。
宝鐘マリンの前世は詩緑MIMIとしても活動?
みかりんさんが活動休止後に転生したのでは、と噂されているのが「詩緑MIMI(しろくみみ)」さん。
詩緑MIMIさんは、2018年から2019年にかけて「DIVE LIVE JAPAN」に所属していたVTuberです。

名前 | 詩緑MIMI(しろくみみ) |
誕生日 | 7月20日 |
年齢 | 非公開 |
身長 | 非公開 |
体重 | 非公開 |
活動内容 | 雑談やゲーム、イラスト、歌の配信 |
活動期間 | 2018年7月~2019年7月 |
まず大きな理由は、声や歌声がみかりん(宝鐘マリン)さんと似ていることです。
実際に聴き比べてみると、その特徴的な声質に「同じ人?」と思うリスナーも多かったようです。
▼詩緑MIMIさんの声
▼詩緑MIMIの歌声
さらに当時のリスナーからは「思わず“みかりん”って呼びそうになった」という投稿も。
SNSでも同一人物を連想させる声が相次ぎました。
みかr・・・所属事務所ってどこっす?
— つぶあん🌱🍮 (@kitaka2525) November 13, 2018
また、詩緑MIMIさんの描いたイラストも、宝鐘マリンさんが投稿しているイラストのタッチと似ていると話題に。
イラストの線や目の描き方に共通点が見られることから、ファンの間では「やっぱりつながってるのでは?」との声が広がりました。

こうした声やイラストの一致から、詩緑MIMIさんは、みかりんさんの“転生先”と推測されています。
あくまでも推測の範囲ですが、みかりん→詩緑MIMI→宝鐘マリンとつながっていく流れを追うと、まるで一本の物語を見ているようで胸が熱くなりますね!
宝鐘マリンの前世がみかりんと言われる理由
宝鍾マリン2.jpg)
前世と言われる理由
- 声や話し方が似ている
- 声真似が得意
- イラストが似ている
- 好きなゲームが同じ
- タバコ嫌い
- メールアドレスに「mikarin」
これらの理由を簡潔に紹介していきます!
理由①声や話し方が似ている
VTuberの前世を語るうえで最大の手がかりとなるのが「声の一致」。
宝鐘マリンさんとみかりんさんも、声質が驚くほど似ているんです!
▼みかりんさんの声
▼宝鐘マリンさん
高めで鼻にかかった声質に加え、テンポの速い話し方までそっくり。
リスナーからも「もう本人では?」と驚きの声が上がっていました。
このVtuberみかりん*にしか聞こえないだけど本人だよね【#宝鐘マリン初配信】はじめまして、マリン船長です。【ホロライブ/新人Vtuber】 https://t.co/Nzjjk4lqcL @YouTubeさんから
— ツイン (@twincru25) September 9, 2019
理由②声真似が得意
2人とも声真似が得意な点も共通しています。
しかもレパートリーまで一致しているんです。
中でも「エヴァのミサトさんのセリフ」は両者とも十八番。
同じフレーズ(シンジくーん?)を選ぶあたり、思わず笑ってしまいます(笑)
▼みかりんの声真似
▼宝鐘マリンさんの声真似
理由③イラストが似ている
宝鐘マリンさんは、イラストが得意なことで有名。
一方、みかりんさんも漫画家デビューを果たすほどの実力者です。
比べると、口元や目の描き方などに共通の癖が見られます。
絵のタッチに重なる部分があると、まさに“創作の魂”が続いている感じがしますね!
▼みかりんさん

▼宝鐘マリンさん

理由④好きなゲームが同じ
二人とも「サクラ大戦」や「東方Project」が大好きです。
宝鐘マリンさんは“ガチのサクラ大戦オタク”を自称していて、作品への愛を配信で熱弁。
また「東方Project」公式番組にも出演し、原作者ZUNさんと共演するほどです!
はい!!!宝鐘マリンはガチのサクラ大戦オタクであり、サクラ大戦の最新情報をファミ通で収集しファミ通の付録のプロモーションDVDからテイルズを知りハマったという経歴があります!!!
— 宝鐘マリン🏴☠️@1stソロライブ開催!!12/7・12/8 Kアリーナ横浜 (@houshoumarine) March 19, 2020
一方、みかりんさんもプロフィールに「サクラ大戦」「東方Project好き」と記載していたと言われています。
ファンからも「サクラ大戦好きなんだ」と注目されました。
@misaman339 みかりんサクラ大戦好きなんだね!!サクラ大戦って女の子向け?
— 茶々男 (@TARO_NY) September 3, 2011
共通の“推しゲーム”を持つ2人。
オタク心まで通じ合う感じが熱いですよね!
理由⑤タバコ嫌い
タバコ嫌いも2人の共通点です。
宝鐘マリンさんは「健康に悪いから吸わない」と配信で語り、タバコ嫌いを公言しています。
その理由はタバコ休憩で気を使われるのが嫌だったからだそう。
同時に喫煙者のリスナーにも「好きに吸ってね」と気遣いを見せる姿勢が、船長らしい優しさです。

そして、みかりんさんもタバコ休憩の不公平さについて語っていたことが、リスナーの投稿から分かっています。
@misaman339 同感です!
— スズメ29 (@suzumeniku) April 28, 2015
しかも5分位タバコ休憩が有るところでも、吸ってない奴が「5分休憩くれ」とい言いづらいしね
タバコ嫌いで「タバコ休憩」に言及しているのも同じですね。
理由⑥メールアドレスに「mikarin」
決定的と言われるのがこの理由です。
宝鐘マリンさんの配信中、誤ってメールアドレスの一部が映り込んでしまったことがありました。
そのアドレスの冒頭が「mikarin」だったのです。
こちらのアーカイブ、船長のうっかりミスで映しちゃいけないものを映してしまったので💦
— 宝鐘マリン🏴☠️@1stソロライブ開催!!12/7・12/8 Kアリーナ横浜 (@houshoumarine) September 5, 2021
編集終わったら公開します! https://t.co/lxctsYgNJK
一方、みかりんさんの仕事用メールも「mikarin」から始まるアドレスだったんです。
偶然にしては出来すぎていて、ファンの間でも大きな話題となりました。
こうした6つの理由から、宝鐘マリンさんの前世はみかりんさんではないかと推測されています。
噂の域を出ないものの、積み重なる共通点にファンの心はますます惹きつけられてしまいますね!
宝鐘マリンの中の人の顔バレがかわいい?
宝鍾マリン3.jpg)
みかりんさんは、過去の配信やSNSでプリクラや自撮り写真を一部公開していた時期があり、その姿がファンの間で注目されました。

当時の画像を見たファンからは、「ぱっちり二重でかわいい!」「アイドルみたい」といった感想が多く寄せられていたようです。
また「スタイルが良い」という声もあり、船長のキャラクターイメージと重なる部分に驚く人もいました。
とはいえ、これらはあくまで“前世候補の人物”に関する過去の情報であり、宝鐘マリンさんと直接結びつけることはできません。
VTuberはキャラクター性を大切に活動しているため、プライバシーへの配慮も必要です。
それでもファンとしては、声やパフォーマンスを通じて十分に魅力を感じられる存在。
「素顔を知らなくても推せる」──それがVTuber文化の面白さですよね!
宝鐘マリンの中の人の実年齢は何歳?
宝鍾マリン4.jpg)
宝鐘マリンさんは永遠の17歳を掲げつつも、リスナーとの掛け合いで盛り上がっています。
実際には、前世(中の人)とされるみかりんさんが2012年に「20歳の誕生日を迎えた」と祝福されている記録があります。
@misaman339
— さささ (@ssskh72525) December 24, 2012
誕生日&成人おめでと~
お酒は、ほどほどにねwww
そのため2025年の誕生日で33歳と推測されます。
また、宝鐘マリンさんの2022年の配信で「30歳になっちゃった」と自ら話していたこともあり、辻褄が合うんですよね。

もちろん確定ではなく、あくまで噂の域にとどまります。
それでも年齢を感じさせない勢いとエネルギーに、ファンは驚かされ続けています!
そのギャップこそ、宝鐘マリンさんが“船長”として愛される理由でしょう!
宝鐘マリンの中の人は結婚して出産した?
宝鍾マリン5.jpg)
宝鐘マリンさんの中の人に「結婚して出産した」という噂が流れたことがあります。
ですが、信頼できる確かな情報はなく、あくまでネット上の憶測にすぎません。
実際、2022年5月の配信では本人が「婚期を逃しているけど、今は活動を頑張りたい」と話しており、結婚していないことが分かります。

一方で、宝鐘マリンさんの配信での結婚ネタから、リスナーが「結婚おめでとう」と言われたリ、みかりんさんの同人誌にも「既婚者」と記されていたという話があり、それが噂のきっかけになったとも言われています。
結婚おめでとう いい家庭を築いてください!!
— 井上ガンコちゃん♂ (@sei1945) February 22, 2018
結婚や出産は個人のプライベートに関わる繊細な話題であり、確証は一切ありません。
本人が公表していない限りは“憶測の域”として受け止めることが大切ですね。
むしろ、彼女が「活動に全力を注ぎたい」と語っている姿勢こそ、ファンが安心して応援できる理由ですよね!
宝鐘マリンのプロフィール
宝鍾マリン6.jpg)

名前 | 宝鐘マリン(ほうしょうまりん) |
誕生日 | 7月30日 |
年齢 | 永遠の17歳 |
身長 | 150㎝ |
体重 | 46㎏(2025年2月の配信時点) |
活動内容 | ゲーム実況や雑談、歌の配信、イラスト制作 |
活動期間 | 2019年8月11日~ |
トーク力はホロライブ屈指で、爆笑必至の配信はネットニュースになるほどの人気ぶり。
リスナーを巻き込んで大盛り上がりする姿は、まさにエンタメ精神のかたまりです!
さらに歌唱力にも定評があり、2023年・2024年にはVTuberとして初めて「FNS歌謡祭」に出演。
生放送でオリジナル楽曲「パイパイ仮面でどうかしらん?」と披露し、「これがVTuberの時代か!」と大きな注目を集めました。
そんな多才な宝鐘マリンさんでも苦手なものがあり、それは「運動」だとか。
足が遅かった小学生時代のリレーでは、クラスメートの責めるような視線が嫌で、体育祭もずっと休んでいたとのこと。
そんな宝鐘マリンさんの、ちょっとずつ成長し、応援したくなる姿を確認してみましょう。

今ではジムに通っているそうですよ!
笑いと感動の両方を届ける存在感。
プロフィールを知れば知るほど、「船長を推して良かった!」と思わされますね!
宝鐘マリンのママ(イラストレーター・絵師)
宝鍾マリン7.jpg)
宝鍾マリン7.jpg)
あかさあいさんのイラストは、セクシーでありながら愛嬌たっぷり。
マリン船長の“海賊らしさ”と“かわいらしさ”を見事に表現しています。
宝鐘マリン様のソロライブDAY2のキービジュアルを担当させて頂きました🏴☠️❣️#キミパイ #宝鐘マリン超超超重大発表 pic.twitter.com/Ahoc18UZcM
— あかさあい2 (@AkasaAi2) September 15, 2024
マリン船長はあかさあいさんを「おかあさん」と呼び、誕生日を祝い合うなど交流の深さも知られています。
キャラクターを彩るだけでなく、心まで支えている“母”のような存在。
マリン船長の魅力の裏には、ママとの温かい絆が流れているんですね!
まとめ
ここまで宝鐘マリンさんの前世や中の人の顔バレなどについてお伝えしてきました。
ポイント
- 宝鐘マリンの前世と噂の「みかりん」はニコ生配信者で、漫画家として活躍。
その後、詩緑MIMIとして活動していた可能性も噂されている。 - 宝鐘マリンの中の人と噂のみかりんは顔バレしていて、年齢は33歳(2025年時点)と推測されている。
- 宝鐘マリンの中の人は結婚して出産した事実は確認されていない。
噂や推測はあっても、確定できる情報は限られています。
それでも彼女の魅力は声や表現力、そしてファンを笑顔にする圧倒的なエンタメ力にあります。
宝鐘マリンさんは、笑いも感動も届けてくれる唯一無二の存在。
これからも“船長”の航海は続き、その行く先にまた新しい物語が生まれていくのでしょう!
コメント