渡会雲雀の前世レく説が濃厚?中の人の顔バレ・年齢や活動歴がすごすぎた!

渡会雲雀の前世レくとは?中の人の顔バレ画像も紹介!

Amazonのタイムセール!

▶タイムセール会場はこちら

2022年7月、同期ユニットVOLTACTION(ヴォルタクション)のメンバーとしてデビューした渡会雲雀(わたらいひばり)さん。

歌もトークもバツグンな彼ですが、前世は人気歌い手・レくさんという噂があるんです!

渡会雲雀は紫の髪にインナーがピンクの八重歯が特徴で明るい男性の設定
出典:YouTube

たしかに、声も歌い方もそっくりかも!?

「レくさんって誰?」って思った人も多いはず!

そんなあなたのために、今回は渡会雲雀さんの前世について深掘りします!

本記事の内容
  • 渡会雲雀の前世レくとは?
  • 中の人の顔バレ画像
  • 渡会雲雀はどんな人?

この記事を読むと、渡会雲雀さんの新しい魅力を知ることができますよ!

にじさんじの前世一覧もよく読まれています!

目次

渡会雲雀の前世レくとは?

渡会雲雀の前世レくとは?

渡会雲雀さんの前世(中の人)のレくさんは、大人気の歌い手さんです。

渡会雲雀の中の人のレくは、笑顔がさわやかな好青年のイメージ
出典:X
名前レく
誕生日1997年10月25日
年齢27歳
身長不明
体重不明
活動内容YouTube歌ってみた動画投稿
ツイキャス歌枠配信
TikTok動画投稿
など
活動期間2014年2月からYouTube・X・ツイキャスを開設歌い手活動開始
2021年8月31日活動休止

渡会雲雀さんの前世は、歌い手の「レく」さんという説が有力です。

実はレくさん、2014年から活動していたベテランの歌い手さん!

YouTubeやツイキャスでの歌配信を中心に活動していて、2021年8月に活動休止。

しかもその間には、197人もの歌い手が参加した大会で優勝というすごい実績も!

ちなみにこの大会、前々回は3位→前回2位→そしてついに優勝!という感動的なストーリーつき。

渡会雲雀のレくが、アンチジョーカー杯で優勝
出典:YouTube
(この中にレクさんはいません)

これはもう、実力派と言って間違いなしですね!

「えっそんなにスゴい人だったの?」って驚く人、けっこう多いかも!

渡会雲雀の前世がレくと言われる理由

渡会雲雀の前世がレくと言われる理由

渡会雲雀さんの前世がレくさんといわれる理由は、4つの共通点があるからです。

共通点が多すぎて、ファンの間では「ほぼ確定では?」と噂に。

よくある「なんとなく似てる」ってレベルじゃないんです(笑)

渡会雲雀がレくと言われる5の理由

  • 声が似ている
  • MIXができる
  • 企画名が同じ
  • 活動期間が被らない

では、レくさん=雲雀さん説の決定打となっている5つの理由を紹介します!

声が似ている

まず注目されているのが、「話し声」そのものの激似ぶり

どちらも明るくて、ちょっとかすれた(ハスキーな)感じが特徴です。

話し方もテンション感も、かなりそっくり!

特に「いやいやいやいや」とかの言い方(笑)

▼雲雀さんの声はこちら(8分11秒〜)

▼レくさんの声はこちら(赤文字がレクさんです)

実際、Xでもこんな声がありました!

話し声だけでなく、歌い方のクセや音の伸ばし方、高音部分の処理もよく似ています!

ファンなら、「あ、この声知ってる!」ってなっちゃうかも。

MIXができる

雲雀さんもレくさんも、自分でMIXができるのも共通点!

MIXは、「歌と音をいい感じに調整する技術」のこと!

歌い手の中でも自分でMIXができる人はかなり少数派なんです!

実際、両者ともにXの投稿で「MIX担当」として名前が載っています。

歌が上手いだけじゃなくて、技術力もあるのが共通点なんですね!

企画名が同じ

「〇〇の闇」ってタイトルセンスも共通点!

雲雀さんはVTA時代に「歌ってみたMIXの闇」っていう企画をやっていました。

そしてレくさんも、「歌い手の闇」っていう動画を投稿してたそう!

こういうタイトルって、けっこう個性出ますよね(笑)

どちらも「闇」って言葉を入れちゃうあたり、やっぱりセンスが近いのかも?

渡会雲雀のVTA生時代に「歌ってみたMIXの闇」という動画投稿をしています。
出典:YouTube
レく時代も渡会雲雀と同じように「~の闇」という動画をTikTokで投稿しています。
出典:X

活動期間が被らない

レくさんが活動休止→雲雀さんが活動スタートという流れ

まるで入れ替わるかのようなタイミングなんです。

レくさんが活動休止したのは2021年8月31日。

そして、雲雀さんがVTAでの活動を始めたのはその3ヶ月後。

タイミングが良すぎて「もしかして…?」と考える人、多いみたい!

もちろん偶然の可能性もありますが…つい想像しちゃいますよね。

🏫<初回配信の日時はこちら!

11/4(木)
15:00〜海妹四葉
15:30〜美園聡
16:00〜四季凪聖来
16:30〜涼宮颯
17:00〜鏑木ろこ

11/5(金)
15:00〜先斗寧
15:30〜風楽奏斗
16:00〜天ヶ瀬夢癒
16:30〜渡会雲雀
#VTA応援中 をつけてツイートをお願いします!📣
※配信URLは追ってお知らせします!— バーチャル・タレント・アカデミー (@VTA_ANYCOLOR) November 1, 2021

渡会雲雀の中の人の顔バレ画像

渡会雲雀の中の人の顔バレ画像

渡会雲雀さんの中の人と言われるレクさんの顔バレは、はっきりとはわかっていません。

SNSやYouTubeでも顔出しはしていないので、確定的なビジュアル情報はなし。

ネット上で紹介されているものは、本人だと断定できるものではないですね。

つまり、ビジュアルは謎のまま!

ただ、ファンの声では、爽やかでイケメンさらに歌も上手いということもあって、女性ファンがかなり多かったようですよ!

VOLTACTION(ヴォルタクション)

他メンバーの前世もチェック!

渡会雲雀の中の人の年齢

渡会雲雀の中の人の年齢

渡会雲雀さんの中の人は、2025年に28歳になると考えられます。

渡会雲雀さんは=公式プロフィールでは21歳=という設定。

でも、中の人についてはある程度の情報が出ているんです。

見つかったのは、2021年のこんな投稿。

この投稿の日付は2021年10月25日

ここから逆算すると、誕生日は1997年10月25日と考えられます。

つまり、中の人は2025年で28歳という説が有力です。

渡会雲雀はどんな人?

渡会雲雀はどんな人?

渡会雲雀さんは元VTA生で、歌が上手でとっても元気なVTuberです。

渡会雲雀さんは紫色の髪の毛で八重歯が特徴の怪盗の設定
出典:X
名前渡会雲雀(わたらいひばり)
誕生日9月23日
年齢21歳(設定)
身長183cm
体重不明
活動内容歌ってみた動画
雑談・ゲーム配信
活動期間VTA1期生時代
2021年11月1日~
にじさんじライバーとして公式デビュー
2022年7月16日~

「元気で陽キャっぽいのに、歌うとガチで泣ける…!」そんなギャップが魅力の渡会雲雀さん。

VTA(にじさんじの育成機関)出身の1期生で、その後2022年7月16日に公式デビューしています!

でも、その裏では喉の不調や思うようにいかない日々も…。

YouTubeで公開されたVOLTACTIONのドキュメンタリーでは、本気で練習に取り組む姿や成長する過程が映っていて、涙腺崩壊…!

一歩ずつ、努力で道を切り開いてきた感じが伝わります。

だからこそ、応援したくなっちゃうんですよね♪

渡会雲雀のママ(イラストレーター・絵師)

渡会雲雀のママ(イラストレーター・絵師)

渡会雲雀さんのママは、イラストレーターのニナハチさんです。

渡会雲雀のデザイン担当は「ニナハチ」ママと初配信でも紹介している。
出典:YouTube

ニナハチさんは、にじさんじ公式グッズ・衣装デザインを手掛ける大人気イラストレーターさん。

特に注目したいのが、繊細な線と、今っぽいデザインセンスの絶妙バランス。

これがもう、雲雀さんのキャラにぴったりハマってるんです!

Xでも正式に発表されていて、これは公式情報です!

まさに雲雀さんの雰囲気にピッタリで、ビジュ爆発ってこういうことかも(笑)

ニナハチさんの他作品にも、注目です!

まとめ

今回は、渡会雲雀さんの中の人や前世などについて紹介しました。

ポイント

  • 渡会雲雀の前世レくは、元大人気歌い手。
  • 中の人の顔バレ画像が出回っている。
  • 渡会雲雀は明るくポジティブで歌が上手い。

中の人がレくさんだとすれば、過去の歌い手経験が今の歌唱力に活かされてる感じ、すごくありますよね♪

SNSでも「今日もひばの配信で元気出た!」って声が多数。

ちょっとおちゃめで、でも芯がある彼の魅力…沼です(笑)

これからも、明るくパワフルな渡会雲雀さんを全力で応援していきましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次